不要農薬・農薬空容器収集のお知らせ

令和 7年 5月

組合員の皆様へ

つくば市農業協同組合

不要農薬・農薬空容器収集のお知らせ

 時下、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素、JA事業につきまして格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 この度、不要農薬及び農薬空容器の収集を行うことと致しましたので、処理にお困りの農薬等がありましたら、是非この機会にお申込み下さいます様、お知らせ致します。

1. 処理、収集できるもの(空容器含む)について

一 般 農 薬 (水和剤・乳剤・粉剤・粒剤等です)
特殊農薬A分類 (クロールピクリン含有物及び使用後の空缶も含みます)
特殊農薬B分類 (水銀剤類・水銀含有物・水銀の付着物です)
農薬空容器類 (一般農薬等の空容器です。但し、土壌消毒剤の空容器は特殊農薬A分類になりますのでご了承下さい)

2. 処理収集ができないものについて

 ・金属缶(スプレー缶等も含みます)  ・臭化メチル燻蒸剤(空容器等も含みます)

 ・特殊容器(運搬・開封等が困難なもの) ・容器入れ替え作業が必要なもの

3. 収集(搬入)日時及び搬入場所について

令和 7年 6月 2日(月)  午前9:00~正午まで
(時間厳守でお願いします。搬入時には薬剤の飛散等十分にご注意をしてください)

収集場所 桜・茎崎地区 ………南部営農経済センター
筑波地区 ……………池田育苗センター
大穂・豊里地区 ……西部営農経済センター

4. お問い合わせ先

お問い合わせ等については、最寄りの各営農経済センターまたは本店経済部経済課で承ります。

南部営農経済センター (029-857-3115)
北部営農経済センター (029-867-0345)
西部営農経済センター (029-847-3122)
経済部 経済課   (029-857-3116)

5. お申し込み方法

・廃棄農薬収集のお申込みについては、処理業者との委託契約となります。
・申し込まれる方は様式-1(不要農薬廃棄処理委任状兼廃棄農薬処理明細書)及び様式-2(不要農薬・農薬空容器収集業務に係る口座振替依頼書)を廃農薬収集日(令和7年6月2日)に、収集場所へご持参下さい。
様式-1(不要農薬廃棄処理委任状兼廃棄農薬処理明細書)及び様式-2(不要農薬・農薬空容器収集業務に係る口座振替依頼書)は、各営農経済センターまで取りに来て頂くか、もしくはJAつくば市HPからダウンロードしてご使用ください。署名・押印・記載漏れのないよう、お願いいたします。
・様式-1、様式-2について、当日のスムーズな収集のために、予めご記入の上でご持参いただきますようよろしくお願いいたします。

※委任状のご提出の無いもの・委任状に記載の無い農薬は収集できません

様式-1(不要農薬廃棄処理委任状兼廃棄農薬処理明細書)【エクセルファイル】

様式-1(不要農薬廃棄処理委任状兼廃棄農薬処理明細書)記入例pdf

様式-2(不要農薬・農薬空容器収集業務に係る口座振替依頼書)(ワードファイル)

6. 処理費用

※処理費用は、1kgあたりの概算単価となっており、収集終了後確定します。

一  般  農 薬 400円+税
特殊農薬A分類 2,000円+税
特殊農薬B分類 6,000円+税
農薬空容器類 800円+税
※特殊農薬B分類(水銀等)は、別途送料が掛かります

7. お支払方法

口座振替のみとなります。現金等によるお支払いはお受けできません。

・口座振替日については収集後概ね1か月~2か月となります。
・口座振替日・処理費用が確定後に郵送等にてお知らせいたしますので、お手元に届きましたら口座残高のご確認をお願いいたします。

2025/04/17